▶アート投資『STRAYM(ストレイム)』に投資する✅

【現代アート投資】ANDART(アンドアート)とSTRAYM(ストレイム)の違いについて【共同保有プラットフォーム】

【現代アート投資】ANDART(アンドアート)とSTRAYM(ストレイム)の違いについて【共同保有プラットフォーム】

「ANDART (アンドアート)」について知りたい!」
「STRAYM(ストレイム)」について知りたい!」
「ANDARTとSTRAYMの違いを比較したい!」

一見似たようなサービスの2つを比較していきます!

【現代アート投資】サービス概要比較

ANDART(アンドアート)のサービス概要


ANDART(アンドアート) | 現代アート作品の共同保有プラットフォーム
【公式サイト】https://and-art.jp/

日本初。アートの新しい持ち方。ANDART(アンドアート)は現代アートを中心としたアート作品を共同保有できる会員権プラットフォームです。アート作品を共同保有することで、金額やサイズ、保管維持といったハードルを越え、誰もが好きな現代アート作品のオーナーになることができます。

分散保有という、
新しいアートの持ち方
ANDARTは、アート作品を共同保有できる日本初のプラットフォームです。作品選びが難しい、高額作品には手が届かない、家に飾れる作品の選択肢は少ない…といった購入ハードルを解決し、気軽に少額からでもアクセスできる新たなアートの楽しみ方を提供いたします。

STRAYM(ストレイム)のサービス概要


アート作品の分割所有プラットフォーム | STRAYM (ストレイム)
【公式サイト】https://straym.com/

アート作品の分割オーナー権を100円という超少額から購入・売却ができる世界初のプラットフォームです。新しいアートの所有のかたち。新しいアートの保管のかたち。新しいアートの楽しみ方がうまれます。

STRAYM(ストレイム)は
アート作品のオーナー権を分割して売買できる
プラットフォームです。

【現代アート投資】運営会社比較

ANDART(アンドアート)の運営会社

会社名 株式会社ANDART
古物営業法に基づく表記 東京都公安委員会 許可番号 第303311904599号
所在地 〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-16-6 二葉ビル10F-B
» GoogleMap
設立 2018年9月
事業内容 プラットフォーム運営事業
マーケティング事業
資本金 3,600万円(資本準備金含む)
代表者 代表取締役社長CEO 松園詩織
主要株主 株式会社サイバーエージェント 藤田ファンド、他個人投資家
顧問税理士・会計士 山内真理(公認会計士山内真理事務所)
顧問弁護士 山辺哲識(アトリエ法律事務所)
取引先 みずほ銀行

◆ANDART(アンドアート)公式Twitter

◆ANDART(アンドアート)公式Instagram
>>https://www.instagram.com/andart.jp/

◆代表取締役社長CEO 松園詩織 公式Twitter

STRAYM(ストレイム)の運営会社

会社名 SMADONA株式会社
代表者 代表取締役/CEO 長崎幹広
所在地 〒150-0001
東京都渋谷区神宮前2-4-20
設立 2017年9月
事業内容 アートプラットフォーム「STRAYM」の運営
資本金 3,100万円(資本準備金含む)
古物商許可番号 東京都公安委員会 第303321906954号

◆STRAYM(ストレイム)公式Twitter

◆STRAYM(ストレイム)公式Instagram
>>https://www.instagram.com/straym_art/

◆代表取締役/CEO 長崎幹広 公式Facebook
>>https://www.facebook.com/mikihiro.nagasaki

【現代アート投資】資金調達比較

ANDART(アンドアート)の資金調達

調達時期・調達金額は公開情報なし。

株主に株式会社サイバーエージェント, 藤田ファンド, 他。

◆株式会社サイバーエージェント

社名 株式会社サイバーエージェント
CyberAgent, Inc.
本社所在地 〒150-0042
東京都渋谷区宇田川町40番1号 Abema Towers(アクセスマップ)
Tel:03-5459-0202(代表)  Fax:03-5459-0222
代表者 代表取締役社長 藤田 晋
設立 1998年3月18日
資本金 7,203百万円(2019年9月末現在)
事業内容 メディア事業
インターネット広告事業
ゲーム事業
投資育成事業

◆藤田ファンド
株式会社サイバーエージェント 代表取締役社長 藤田 晋氏の投資ファンド。

STRAYM(ストレイム)の資金調達

2020年2月1日(火)に第三者割当増資を実施し、資金調達。
調達金額は公開情報なし。

資金調達先に飛鳥貴雄氏(株式会社ピアラ 代表取締役)東証マザーズ上場 他5名。

◆株式会社ピアラ 代表取締役 飛鳥貴雄の公式Facebook
>>https://ja-jp.facebook.com/takao.asuka

【関連リンク】
【現代アート企業へ投資】『STRAYM(ストレイム)』が『FUNDINNO(ファンディーノ)』で資金調達を行う

【現代アート投資】取り扱い作品比較

ANDART(アンドアート)の取り扱い作品

アーティスト名:KAWS
作品:NO REPLY

 

この投稿をInstagramで見る

 

POP Fine Art(@popfineart_la)がシェアした投稿


アーティスト名:名和晃平
作品:Throne(g/p_pyramid)

 

この投稿をInstagramで見る

 

Sho Yamaniha(@sho.lux)がシェアした投稿


アーティスト名:名和晃平
作品:Direction#182

 

この投稿をInstagramで見る

 

MASATO TANI 谷正人(@masato_tani)がシェアした投稿


アーティスト名:Andy Warhol
作品:Liz

 

この投稿をInstagramで見る

 

ANDART(@andart__official)がシェアした投稿


アーティスト名:Barry McGee
作品:Untitled


アーティスト名:五木田智央
作品:LAZY BONES

 

この投稿をInstagramで見る

 

ANDART(@andart__official)がシェアした投稿

STRAYM(ストレイム)の取り扱い作品

アーティスト名:Banksy
作品:Rude Copper(2003年)

 

この投稿をInstagramで見る

 

STRAYM(@straym_art)がシェアした投稿


アーティスト名:KAWS
作品:Untitled(1999年)

 

この投稿をInstagramで見る

 

STRAYM(@straym_art)がシェアした投稿


アーティスト名:Wolfgang Tillmans
作品:”Atair”(2006年)

 

この投稿をInstagramで見る

 

STRAYM(@straym_art)がシェアした投稿


アーティスト名:河村康輔
作品:Untitled(2017年)

 

この投稿をInstagramで見る

 

STRAYM(@straym_art)がシェアした投稿

【現代アート投資】最低投資金額比較

ANDART(アンドアート)の最低投資金額

10,000円から。
※金額は固定。一度購入したオーナー権の売却機能は2020年2月時点で実装されていない。

STRAYM(ストレイム)の最低投資金額

100円から。
※株式市場のように売買の需要供給に応じ金額に変動が生じる
※成行注文、指値注文が可能

【現代アート投資】手数料比較

ANDART(アンドアート)の手数料

会員登録費用 無料
維持手数料 オーナー権購入時より、維持管理費(年会費)10,000円が発生。
2020年2月現在は維持管理費無料キャンペーン中。
2021年6月現在無料
購入手数料 購入金額の10%のサーチャージ
売却手数料 売却機能実装前にて不明
入金手数料 口座入金は不要。
購入時の銀行振込手数料は自己負担。
クレジットカード決済の場合不要。
出金手数料 売却機能実装前にて不明

STRAYM(ストレイム)の手数料

会員登録費用 無料
維持手数料 無料
購入手数料 購入額の5%
売却手数料 売却額の5%
入金手数料 入金時の振込手数料は自己負担
出金手数料 出金時の振込手数料は自己負担

【現代アート投資】購入後の優待・特典比較

ANDART(アンドアート)の購入後の優待・特典

  • 優待は鑑賞体験が中心。
    作品ごとに異なる。

STRAYM(ストレイム)の購入後の優待・特典

  • STRAYM主催の内覧・展示会や各種イベントへ招待
  • 所有アート作品の貸出(オーナー権50%以上保有者のみ)

【現代アート投資】作品の保管方法比較

ANDART(アンドアート)の購入後の作品の保管方法

公共展示。
現時点での展示場所は以下。

  • 銀座 蔦屋書店
  • 虎ノ門ヒルズ sanmi
  • 明治神宮

STRAYM(ストレイム)の購入後の作品の保管方法

寺田倉庫 他にて厳重に保管。

  • オーナー権50%以上の保有で貸出可能。
  • オーナー権100%保有で現物作品の受取が可能。

【現代アート投資】口座開設をしてみる

ANDART(アンドアート)の口座開設

ANDART(アンドアート) | 現代アート作品の共同保有プラットフォーム
【公式サイト】https://and-art.jp/
ANDART(アンドアート)
(公式サイト)

STRAYM(ストレイム)の口座開設

アート作品の分割所有プラットフォーム | STRAYM (ストレイム)
【公式サイト】https://straym.com/
STRAYM (ストレイム)
(公式サイト)

CTA-IMAGE

日常に彩をそえる上質な現代アートが勢ぞろい。

著名なアーティスト新進気鋭のアーティスト

【絵画・版画・写真・混合メディア・ドローイング】

をそろえており、作品をギャラリー別アーティスト別に探すことができます。

現代アート投資カテゴリの最新記事